細胞表面マーカー解析 - 株式会社バイオ未来工房オフィシャルサイト

フローサイトメトリー解析
(細胞表面マーカー解析)

フローサイトメーターを使用して、細胞表面マーカーの解析を実施します。
ヒト間葉系幹細胞の定義とするための基準となる細胞表面マーカーの発現を確認します。

フローサイトメトリーとは

  • 細胞を1列に並べてフローサイトメーターに流すことで、流した細胞にレーザーを照射して一つ一つの細胞の特徴を解析することができる機械のことです。
  • 細胞を免疫蛍光染色することで、目的の表面マーカーを持つ細胞を選別することができます。

こんな方におすすめ-recommended

  • お持ちの間葉系幹細胞のマーカーが発現していることを確認したい
  • MSCの細胞表面マーカー試験をできるだけ早く実施したい
  • MSC以外の細胞表面マーカーも確認したい

細胞表面マーカー

間葉系幹細胞 陽性マーカー CD73,CD90,CD105
陰性マーカー CD11b,CD14,CD19など
間葉系幹細胞
陽性マーカー CD73,CD90,CD105
陰性マーカー CD11b,CD14,CD19など

※間葉系幹細胞は随時解析可能です。
※造血細胞や免疫細胞などの細胞表面マーカーの解析も実施いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

解析までの流れ -flow


1

【細胞受入】

凍結または冷蔵(ペレット)で2×106cells以上お送りください。

2

【細胞培養】

細胞数を確認し、必要に応じて培養します。

3

【細胞回収、ブロッキング】

回収、ブロッキングを行います。

4

【標識抗体調製、染色】

標識抗体調製、染色を行います。

5

【結果解析報告(試験報告書)】

検査結果を書面にて報告させていただきます。

報告データ

CD73…95.1%

CD90…95.9%

CD105…93.1%

CD14…1.5%

CD19…0.3%

CD31…0.1%

提出物 -Required amount

  • 試験結果報告書


納期 -deadline

  • 試料受入から1~2週間程度

価格 -price


間葉系幹細胞の細胞表面マーカー(陽性、陰性マーカー各3種類)の場合1検体あたり150,000円

→2025年5月末まで1検体あたり
100,000円(税抜)で実施します!
→複数検体申し込みの場合、さらに割引いたします!

  • 弊社指定の報告データとなるため、分析データの修正、グラフの変更等は追加料金をいただきます。
  • その他の細胞表面マーカーの価格についてはお問い合わせください。